主に十日町市を中心に健康麻将(マージャン)の普及を目指して活動しています。

松本市での活動見学(4日目)

岡田さんと勝負!

4日目・5/25(土)は
10時よりぽん・ち~館にて
岡田さんと真剣勝負。

半荘を2回行い
2着・1着でした。

1回目の半荘で、管理人の上家の方が
「リンシャン・トイトイ・サンアンコ・
 役牌2・ドラ8」という大物手をアガりましたが
健康麻将全国会ルールでは数え役満はナシ。
三倍満なんて久しぶりに見たなぁ。

12時ごろ、ぽん・ち~館を後にしました。

本郷公民館での教室

岡田さんに昼食をごちそうになり
13時30分から松本市・本郷公民館で行われる
中級者教室へ向かいました。

参加者は4名。
うち男性2名は外国の方!
お一人は大学教授を退官された方で
もうお一人は翻訳の仕事をするかたわら
小学校で英語の先生をしているとのこと。

岡田さんは毎回、コーヒーメーカー持参で
コーヒーをふるまうそうなのですが
暑い日だったので、氷と飲み物を買って行かれました。

公民館のマージャンを行う部屋に
アップライトピアノが置いてありました。
管理人があまり上手でないピアノを弾いていると
元大学教授のDさんがお見えになり

岡田さんの「Dさんも1曲」との声に促され
弾かれたのが

ショパンの「革命のエチュード」!!

度肝を抜かれました。

それからベートーベンの「悲愴ソナタ」
モーツァルトのトルコ行進曲、ピアノソナタ、
バッハの平均律、など
暗譜で次々と名曲を弾いていきました。

4名の生徒さんがそろい、教室開始。
最初に岡田さんによる講義。
その後、東場は手牌を開いて、
南場は手牌を立ててゲームを行いました。

今までの教室と同様に、誰かがアガると
みんなで点数計算表を見て計算。
管理人はゲームの様子を後ろから見ていました。

ふと我に返り
女性2名と外国の方2名がマージャンをしている光景が
なんというか、すごいな、と思ってしまいました。

15時すぎに「お茶の時間」。
岡田さんが買ってきた飲み物と
生徒さんが持ってきたお菓子で、しばし休憩。
その後、16時30過ぎまでゲームを行いました。

その日は少し早めに宿(ネットカフェ)に行き
休むことにしました。
4日目の見学は終了です。





松本市での活動見学(5日目)につづく
コラム一覧にもどる
トップページへもどる

↑ ページのトップへ